ゆるーく法律するブログ

本とか映画とか。ねたばれ注意です。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

刑事弁護の基礎知識

『刑事弁護の基礎知識』を読んだ。 比較的最近出た本であるが、若手弁護士や司法修習生の多くが所持しているようだ。 捜査段階から公判手続の手続についての解説はもちろん、方針決定のあり方や、法曹倫理的な側面も書かれている。 実務に出てしばらく経って…

超AI時代の生存戦略

『超AI時代の生存戦略』を読んだ。 タイトル通り、AI技術が劇的に発展していく時代をどう生きるかというテーマを扱う本だ。 先日読んだ、『これからの世界をつくる仲間たちへ』より難しかった。 落合陽一さんの話を聞いていると、なるほど、分かる、と感…

割増賃金請求訴訟の知識と実務

『割増賃金請求訴訟の知識と実務』を読んだ。 2012年に発売されたものなので少し古いが、弁護士及び裁判官により、割増賃金について基礎から専門的なところまで言語化されている。 判例の引用はもちろん、実際の賃金計算の例や表も豊富なため、初めて実…

事例に学ぶ交通事故事件入門

『事例に学ぶ交通事故事件入門』を読んだ。 交通事故の処理について、事例を通して学べる本だ。 セルフOJTができると書かれているだけあって、相談から事件の終結までの流れ、手続きが記載されており、新人弁護士や保険会社の社員には非常に参考になると…

ちはやふる―結び―

ちはやふる―結び―を観た。 大人気コミックの映画版である。 私は広瀬すずのファンであり、前作から楽しみにしていたが、とてもおもしろかった。 大会で花野という新入部員を団体戦のメンバーに入れるシーンがあるのだが、大事な大会で負けてしまうのがこわい…

これからの世界をつくる仲間たちへ

落合陽一さんの『これからの世界をつくる仲間たちへ』を読んだ。 落合陽一さんは筑波大学教授、メディアアーティスト等多くの肩書があり、「現代の魔法使い」として話題になった人物だ。 この本は「魔法をかける人」になるための本である。 私も含め、多くの…

コンパクト解説会社法1 株主総会

『コンパクト解説会社法1株主総会』を読んだ。 株主総会について非常にコンパクトにまとまっており(200頁程度しかない)、概要を把握するのに手っ取り早い。 株主総会とは何か、裁判で何が問題となるか等、法律上の問題はもちろん、株主総会開催までの…

弁護士独立・経営の不安解消Q&A

『弁護士独立・経営の不安解消Q&A』を読んだ。 若手弁護士の5人が弁護士の独立・経営について解説した本だ。 収録内容は独立開業を考え始める際の疑問、不安、開業した感想等だが、具体的な経費の額等かなり振り込んだ内容になっている。 特に独立に関して…

一瞬で人生が変わるすっごい呪文

メンタリストDaiGoさんの『一瞬で人生が変わるすっごい呪文』を読んだ。 私はもともとメンタリストDaiGoさんに興味があり、いわゆる「弟子」である。 テレビを見ないので分からないが、最近またテレビに出ており、ニコニコ動画の「心理分析してみた」の会員…

AI vs 教科書が読めない子どもたち

新井紀子さんの『AI vs 教科書が読めない子どもたち』を読んだ。 私はtwitterでRTされているのを見て売れていると知ったが、書店でも話題の本として取り上げられていたので、ご存じの方も多いと思う。 新井紀子さんは国立情報学研究所の教授、同社会共有知研…